こんにちは。
意思決定加速コンサルタントの
西河由貴です。
私は、
経営者の意思決定に
確かな根拠と自信をプラスする
専門家として活動しています!
*******************************************************
《9/29開催》体験セミナー
【すぐに決めて、すぐに動けるあなたになる!】
https://kasoku-plus.theblog.me/posts/1140253
*******************************************************
“こち亀”の愛称でおなじみの長寿漫画
について、
なぜ著者の秋本 治先生が
休載ゼロで40年も
連載を続けられたか。
なぜ“こち亀”が
庶民に愛される作品になったかについて
九星気学の視点から
お伝えしてきましたが、
なんとまた、
驚きのニュースが伝えられました!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160918-00000003-jct-soci
ニュースによれば、秋本先生は
「(“こち”亀の主人公・両津勘吉が)
40年間休まず勤務したので、
この辺で有給休暇を与え、
休ませてあげようと思います」
というメッセージとともに、
40年続いた“こち亀”の連載を終えたわけですね。
しかし、秋本先生はといえば、
すでに新しい4作品の連載を決めているとのこと!!
2016年の冬から「ジャンプ」系のマンガ誌に
掲載予定なのだそうです!!
これまでの私のブログでは、
秋本先生がお持ちの九星気学的な要素、
◆本命星:三碧木星(さんぺきもくせい)
◆月命星:四緑木星(しろくもくせい)
◆傾斜 :四緑木星(しろくもくせい)
◆同会 :二黒土星(じこくどせい)
について一つひとつご説明させていただきましたが、
まだまだ創作意欲が
まったく衰えていないのは、
まさに「本命星」である三碧木星のなせるワザ!
まず、本命星の「三碧木星」とは、
これまでにご説明したように、
とにかく明るく、にぎやかで前向きな星。
別名「反省しない星」と言われるくらい(苦笑)、
エネルギッシュで、発展的な思考の持ち主。
目標を達成するまで、
諦めずに努力し続けられる性質があります。
そして、三碧木星が担当する干支は「卯」(うさぎ)。
『不思議の国のアリス』に出てくる
白ウサギの口癖って、覚えていますか?
いつも
「忙しい、忙しい」
「大変だ、遅刻する!」
と言っては走り回っていますよね?
三碧木星が「本命星」、
もしくは「傾斜」の人は、
たいがいこんな感じで動いていますね。
うさぎの耳のように常にアンテナを張り巡らして、
目を血眼にして動き回って情報収集をする。
ね、うさぎみたいでしょ?(笑)。
秋本先生も間違いなく、
この「三碧木星」の性質が色濃く出ていて、
まだまだ走り続けられるのでしょう!
かく言う私も、「傾斜」が三碧木星!
はい、たいがい動き回って情報を集めたり、
人に会いに行ったりしています(苦笑)。
こんな話を聞くと、
ご自分がどんな性質や、行動や考え方の
傾向があるのか、知りたくなりませんか?
私のほうでは、体験セミナーに加えて、
個別相談や鑑定も承っています。
経営者の方はとくに、
ご自分のことを知った上で、
そしてその先には、
従業員の皆さんのことを知ることで、
経営も人生もかなりスピードを加速できますよ!
個別相談や鑑定について、
料金や内容などお聞きになりたいことがありましたら、
下記のアドレス宛てに
メッセージをお送りくださいね!
今日もお読みいただいて、ありがとうございました。
*******************************************************
◆個別相談のお申し込み・ご相談はこちら!
yukinishikawa.kigaku@gmail.com
*******************************************************
0コメント