やはり多くの方が
「『土用の丑の日』は夏にしかない」
と思っていらっしゃるようですね(^-^;;)。
平賀源内がキャッチコピーを付けたという説がありますが、
そもそも「丑の日」とはどういった意味か、
あなたはご存じですか?
和暦のカレンダーを見ると、
毎日「十二支」のいずれかが書かれていませんか?
そうです、実は十二支(=地の気、エネルギー)は
毎年違うだけでなく、毎月、毎日、
そして毎時間違うのです!
たとえば、時代劇などでおなじみの
「丑三時」(うしみつどき)とは、
24時間のなかで「丑」が担当している時間
(だいたい午前1〜3時ごろ)を指しますね。
そして、日々のなかでも
「丑」が担当している日のことを「丑の日」
と言いますから、夏に限らず四季を通じて
「丑が担当する日」があるのです。
ちなみに今年の夏の土用の期間は、
今日7/25(火)と8/6(日)が
「丑の日」ですから、
鰻を召し上がるならこれらの日が
よろしいかもしれませんね。
ただ、九星気学風水的には、
「丑の日に食べれば運気が上がる」
といったことはありませんので、
悪しからず(^-^)。
「恵方巻き」も然り、
あくまでもあなたのご判断で
お召し上がりくださいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
*********************************************************
何をやっても三日坊主だった経営者を、
『日本一』を獲得するまでに育成した実績あり!
チャンスを呼び込み、幸せな成功をもたらす
『ベストタイミング提案法』で、
人・モノ・お金・時間のムダを削減。
ビジネスを発展させながら、自分と家族のために
「ゆとり」と「豊かさ」をつくり出す最善の道へ導く
九星気学風水開運ナビゲーター、西河由貴が
お送りしました。
*********************************************************
https://www.street-academy.com/myclass/15769
初心者歓迎!
一日たったの20分、明日からすぐに実践できる
運気を上げて人生を切り開き、みるみる豊かな人生を
過ごせるようになる方法が学べます。
ご自分で吉方位を算出できるようになりますよ!
https://www.street-academy.com/myclass/15662
一日20分、誰でもすぐに取り入れられる☆
2017年も、それ以降もバッチリ運気を上げて、
誰よりも豊かに過ごせる
あなただけの特別な方法を一緒に学びましょう!
※日時のご相談を希望される方はこちらまでご連絡ください!※
yukinishikawa.kigaku@gmail.com
**********************************************************
0コメント