こんにちは。
悩めるリーダーのための
意思決定スピードを加速する専門家、
西河由貴です。
9月と言えば、新学期。
学生のころは、長かった夏休みの頭から
講義を受ける頭に切り替えるのに
時間が掛かったのを思い出しませんか?(苦笑)
学生のころと言えば、
そろそろ勉強をしようかなと思っているときに
親から
「勉強しなさい!」
と言われ、
「今やろうと思ってたのに!」
と言葉を返したことがありませんか?
あれってなぜですかね、
あの瞬間にそれまでのやる気が
一気にそがれてイライラするのは(苦笑)。
でも、よく考えてみてください。
親御さんから見れば、
あなたが勉強をやろうと「思っていた」だけで
実際に勉強しようと「決めて」「やっていない」から
「勉強しなさい!」と言ったわけです。
そうです、あなたは
「思っていただけ」で
「決めて」動いていないんです!!
だから、親御さんは決して悪くないわけです(笑)。
たとえばほかにも、こんなことがないですか?
久しぶりに開催された同窓会。
みんなで盛り上がるなかで誰かが
Aさん「このメンバーで温泉旅行行きたいよね!」
Bさん「いいね!」
Cさん「どこにする?」
Dさん「やっぱり箱根がいいよね!」
などと話が進むのですが、ここでまた別の友人が
Eさん「あのさ、この話って前回もしてなかったっけ?」
全員「そういえば……」
これも結局、みんなは
「温泉行きたいね」と「思っているだけ」で
「じゃあ、具体的に決めようよ!」とは
していないからです。
「思っているだけ」ではなく「決める」には、
今この瞬間を大切にして真剣に向き合って、
「今度」ではなく「今」決めなくては
永遠に物事は動かないのです!!
「今、この瞬間」の話は、一期一会の回でしましたが、
この考えかたにたどり着ければ、
意思決定をスピーディーにできるようになるのです!
実はこの「今、この瞬間」の考えかたを
身に付けることにプラスして、
さらに意思決定をのスピードを加速できる
「11のキーワード」があるのですが、
ぜひ知りたいと思いませんか?
そんなあなたは、
今月開催される体験セミナーにお越しください!
「決める」ことの気持ちよさを実感していただける
2時間ですよ☆
《9/15・9/29開催、早期お申込み割引は9/1いっぱい!!》
体験セミナー【すぐに決めて、すぐに動けるあなたになる!】
https://m.amebaownd.com/#/sites/172717/posts/editor/1140253
〔出典〕テレビ朝日
0コメント