こんにちは!
九星気学開運ナビゲーターの西河由貴です。
何をやっても三日坊主だった経営者を、
『日本一』を獲得するまでに育成した実績あり!
「チャンスを最大限に活用したい!」とお悩みの経営者に、
あの諸葛孔明や徳川家康なども活用した
チャンスを呼び込む「ベストタイミング提案法」で、
人・モノ・お金・時間のムダを削減し、
会社を発展させながら、自分と家族のための
“ゆとりの時間”をつくり出すプロとして活動しています。
******************************************************************
■「開運 年運セミナー2017」に参加できなかったあなたにオススメ!
今からでも間に合います!!
2017年にすぐ実践&開運できる方法を
マンツーマンでしっかりお伝えします!
開運九星気学・個人コンサルティングクラス
https://www.street-academy.com/myclass/15662
2017年もバッチリ運気を上げて、
誰よりも豊かに過ごせる
あなただけの特別の方法を一緒に学びましょう。
*******************************************
日中の日差しは春を思わせるものの、
まだまだ朝晩は冷え込みますね。
九星気学では3月5日(日)、
二十四節気の「啓蟄」から3月が始まります。
『広辞苑』によれば、「啓」には「開く」、
「蟄」には「虫などが土中に隠れ閉じこもる」
といった意味があり、
「啓蟄」となると「冬籠りの虫が這い出る」
という意味になるそうです。
みんな大好き!「恵方参り」は(^-^)
節変わり(=気学上の毎月の始まる日)に
行くのもオススメでしたよね♪
今月は20日(月)は春分の日ですから、
この日に行かれるのもいいですね。
なかなか毎日は行けないという方には、
こうした季節の変わり目に
恵方参りに行くことをオススメしていますので、
ぜひ今年の恵方「壬」(みずのえ)の方位にある
神社仏閣に行って、例の“お釈迦様のポーズ”で
3つのお願いをしましょうね!
ちなみに、3月は三碧木星さんが坎入しますね。
いつもの月よりも体調管理に注意しましょう!
あっ!
「恵方参りって何!?」という方は、
ぜひ私の開催している「やさしい九星気学」の
ビギナークラスからどうぞ!
日本人の私たちなら忘れてはならない「土用」や
家相の初歩的な情報もお伝えしていますので、
ぜひお気軽にお越しください。
そうそう、最近は姓名鑑定講座についても
「ぜひ開催してください!!」
という熱いメッセージを頂戴しておりますので、
この春から開講しようと考えています♪
詳細はまた追ってご案内させていただきますので、
楽しみにお待ちくださいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
*******************************************
【ストアカ様で開催します!】
https://www.street-academy.com/myclass/15662
2017年もバッチリ運気を上げて、
誰よりも豊かに過ごせる
あなただけの特別の方法を一緒に学びましょう。
https://www.street-academy.com/myclass/15766
初心者歓迎!明日からすぐに実践できる!!
あなた自身で運を開き、みるみる豊かな人生を
過ごせるようになる「確かな理由」が学べます。
=============================
☆個別鑑定、ご相談、お問い合わせ
yukinishikawa.kigaku@gmail.com
*******************************************
0コメント