2016年に叶えたこと① 茶道を始める

こんにちは。

経営者の意思決定に、

確かな自信と根拠をプラスして、

意思決定スピードを加速する

「意思決定加速コンサルタント」で、

「九星気学開運ナビゲーター」の西河由貴です。


「仕事が忙しい!忙しい!」と

お悩みの経営者の方に、

中国4,000年の歴史から導き出された

チャンスを呼び込む「ベストタイミング提案法」で、

意思決定のスピードを加速して

会社を発展させながら、

自分と家族のための“ゆとりの時間“を

つくり出すお手伝いをしています。

*******************************************

12月も下旬を迎え、2016年を振り返るとともに、

来る2017年に思いをめぐらせる

経営者も多いと思います。


今年2016年は、九星気学的に見ると

私の生まれ星にとっては、

「やりたいことは、何でもトライすべき一年」!

何と、36年に一度の良運&高運気な年なのです!!


そこで年初からはとにかく、

これまで自信がなくて自制していたことに

チャレンジしようということで、

まず門を叩いたのが、表千家の茶道を教えてくださる

岡田宗凱先生のお教室でした。


茶道は、ずいぶん前から習いたいと思いながらも

「人間的に未熟な自分には、まだ敷居が高い」と

感じていたため、なかなか習うきっかけを

掴めませんでした。


しかし、昨年の終わりに

共通の友人を通じてご縁をいただき、

「これはもう、良運&高運気な2016年にこそ

 やるべきことだろう!」

と決断し、岡田先生にご指導賜ることになりました。


日々のお稽古は、まだまだ形になるには程遠い段階ですが、

なんとこのたび、「正月事始め」である12月13日に、

京都の表千家 不審菴で行われました「来菴入門」に

参加させていただけたのです!


茶道を習っていても、

誰もが参加させていただけるわけではない

この貴重なお式に、

岡田先生に引率していただきながら、

同じく岡田先生の社中の皆さんと一緒に

出席させていただきました。


お家元からたいへん貴重なお言葉をいただき、

また、入門にあたり

とてもあたたかいおもてなしをいただき、

非常に緊張する瞬間ではありましたが、

茶道を極めることを志す者としての気持ちが

改めて引き締まった瞬間でした。


そして、これまで以上に

おもてなしの心を大切にしながら、

お稽古を続けていきたいと感じました。


もし私が、

今年の良運&高運気を「活かそう」という

強い気持ちを持たなかったら、

自分で縁を起こさなかったら(=縁起)、

岡田先生にもお目にかかれなかったでしょうし、

来菴入門に参加させていただくことも

できなかったはずです。


九星気学が私に気づかせてくれたこと、

与えてくれたご縁に

改めて感謝したいなと感じる

今日このごろです。


結びに改めまして、

このような貴重な機会を設けてくださいました

岡田宗凱先生、そして、ご一緒させていただきました

社中の皆さんに感謝いたします。

どうぞこれからも、よろしくお願いいたします!

0コメント

  • 1000 / 1000